本マニュアルでは、wikiの使い方と作成方法についてご紹介いたします。

そもそも、wikiとはどういうものなのか?どのようなシチュエーションで活用し、どのようにして作成するのか?などについて、具体的に解説しておりますので、ぜひ無料トライアル時の参考としてお役立てくださいませ。

wikiの仕様について

PassTeamでは、同システム上でドキュメントや原稿などを作成いただくことで、クライアントへの確認作業を効率化し、プロジェクトをより円滑に進めることができます。

しかしその反面、クライアントにもPassTeamをご利用いただく必要があるため、クライアントに対する操作方法などの説明が必須となります。そこで活用いただくのが「wiki」です。

(画像挿入)

クライアントに確認依頼を出した後、クライアントがゲストアカウントでログインを行うと、上記のように現在依頼中のタスクが表示されるのですが、この際あらかじめ制作会社側にて「クライアント向けのwiki」をご準備いただくことで、wikiの内容を参照しながら、確認・調整作業を進めていただくことができます。

作成するwikiの例)

  • 公開までのフロー
  • ドキュメント確認時の流れと注意点
  • 原稿確認時の流れと注意点
  • 写真確認の流れと注意点

※仕様上、1社ごとに異なるwikiを作成することも可能ですが、サイト登録時に「サイト設定コピー」機能をご活用いただくことで、コピー元サイトに設定されたwikiの内容を引き継ぐことができます。(wikiだけでなく、ドキュメント、ディレクトリマップ、原稿などの引継ぎも可能です)

サイト設定コピー機能については、下記にて詳しく解説しておりますので、併せてこちらもご参考くださいませ。

参考マニュアル:『サイトコピー機能で制作準備を効率化する方法

wikiの作成方法について

  1. 該当サイトを開く

    ログイン後、ページ左部「サイト一覧」からwiki作成を行うサイトを選択してください。

  2. 「wiki追加」をクリックする

    該当サイトページに移行しましたら、ページ左部の「ご依頼」を選択して、ページ右部の「wiki追加」をクリックしましょう。

     

  3. wikiを作成する

    「wiki追加」をクリックしたら、エディター画面が表示されますので、「タイトル」の入力後、実際にwikiを作成していきましょう。

    またwikiではファイル添付も可能ですので、すでに制作に関する資料がある場合には、画面下部よりアップロードいただき、wiki本文にはアップロード資料をご確認いただくよう、ご記入くださいませ。

    ※wiki作成ページは、変更内容が自動で保存される仕様となっておりますので、作成が完了しましたら、再度「ご依頼」に戻り、問題なくwikiが表示されているか?、ご確認くださいませ。

    以上で、wikiの登録作業は完了です。

wikiの削除方法

作成いただいたwikiを削除する際には、該当wikiの編集ページを開き、ページ右下部の「削除」をクリックしてください。

関連記事

  • wikipy
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status